乗馬が趣味って素敵! そんなこと思ったことはありませんか?
馬に乗ることはもちろん、ふれあって気持ちを通わせていると、なんとも言えない心地良さに包まれます。風を切って走れば人馬一体の爽快感に、日常の喧騒も忘れて最高のリフレッシュになります。
ピッコロファームでは、初めての方から乗馬経験のある方まで、安全に楽しめる乗馬を感じていただけるようにマンツーマンでレッスンしています。人も馬もリラックスして、頑張り過ぎない乗馬を目指して、一緒にレッスンを始めてみませんか?
※ JEF(日本馬術連盟)の認定指導員が常駐しています。
ステップ1-馬装
レッスンで乗る前に「よろしくね」っと声をかけながら馬装していきます。蹄の裏ホリとブラッシングをして、プロテクター・鞍・頭絡などの馬具を取り付けていきます。歪んでいたり乱れていないかを注意しながら準備していきましょう。
ステップ2-準備運動
馬房は快適なスペースですが、馬にとっては少々手狭です。馬装が出来たら、馬の身体をほぐすように準備運動をします。また、馬の調子も確認するタイミングになります。この間にライダーも乗る準備(ヘルメット・安全ベストの着用)をして身体をほぐしましょう。
ステップ3-レッスン
乗馬して馬装点検をしたらレッスンスタートです。乗り始めは特に緊張しがちですので、深呼吸しリラックスし、バランスの取れた姿勢になっているか確認します。自分のことだけではなくて、馬の様子も感じながら乗りましょう。インストラクターの指示に従ってレッスンを始めます。
ステップ4-手入れ
お疲れ様でした!レッスン後は馬を手入れします。
「乗せてくれてありがとう…」と気持ちをこめて、汗や砂汚れを落とし、綺麗に顔を拭いてあげましょう。手入れすることで馬とのコミュニケーションが深まり、馬の気持ちが感じられるようになっていきます。